talk49: 細切れ時間でできる趣味に最適化されてしまっている
前回: talk48: 堪忍袋の緒が短い順
録音後メモ
- タイトルどうしよう
- talk49: 細切れ時間でできる趣味に最適化されてしまっている
- talk11: 隙間時間の有効活用 の弊害
- 2024-05-07ポッドキャスト
- 次のBGMを考えておこう
https://open.spotify.com/episode/7eYo48PMQaSF2fD3k1yJzU
- 細切れ時間でできる趣味
- igetaを改良して遊んでいる
- 幼稚園のいやいやが続くが、日々頑張っている娘
入り
- ためろく #inajob の試しに録音してみた
- talk:49
- 30代後半 ものづくりが好きで、子育て中のエンジニアであるinajobのなんでもない雑談をお届けするポッドキャスト
前回の振り返り
- 堪忍袋の緒
- フリーソフト・シェアウェアとオープンソースソフトウェア
- 似ている、流れを汲んでいる、と話したが、誤解を招く表現だった
- ソースコードがオープンになっているか、フリーソフトとフリーソフトウェア(自由ソフトウェア)の違い
- 実際は独立している軸
健康
- 暑い日、夜はエアコン
日記からのネタ
- 何話そうか
- 育児
- 幼稚園行きたくないが続くが、日々頑張っている娘
- 幼稚園行きたくない
- 子供が仲良しになり親とゆるいつながりが生まれるパターン
- このGWは娘つながりで、家族ぐるみの遊び会を3度も開催できた
- ゆるいつながりの維持が難しい
- 言葉ネタ?
- ものづくり
- 細切れ時間でできる趣味
- RakuChord Pico
- igeta-pico
- タッチ操作のgrid楽器
raw
ポッドキャストネタ2軍置き場
- 2024-04-30 暑くなってきた、幼稚園いやいや
- 2024-05-01
- 2024-05-02
- 2024-05-03
- 2024-05-04
- 2024-05-05 水着を買う
- 2024-05-06 温水プール
締め
- ためろく #inajob の試しに録音してみた
- talk:49